転職の履歴書・職務経歴書アドバイスで、「まさにコミュニケーション能力が必要となる仕事を得ました。」
.jpg)
● 転職の履歴書・職務経歴書アドバイスで、「まさにコミュニケーション能力が必要となる仕事を得ました。」
こんにちは。山本しのぶです。
あなたも、自分の良さを、履歴書や職務経歴書で、アピールできますよ。
転職活動の履歴書・職務経歴書は、自己PRや経験の書き方で、印象が大きく変わります。
応募書類で効果的にアピールできれば、自分に合う仕事で、内定がもらえます。
あなたも、強みが活かせる仕事で、内定がもらえますよ。
履歴書の自己PRや職務経歴書は、強みがアピールできる書き方をすれば、書類選考の合格率が上がります。
面接も、書類に書いた内容をもとにアピールすれば、内定がもらえます。
あなたも、自分のPRポイントが分かり、適性がある仕事で、採用されますよ。
先日、転職相談をお願いした○○です。
このたび、転職先が決まりましたので御礼とご報告をしたくご連絡いたしました。
山本さんにご相談してから履歴書を修正し、山本さんのアドバイスに従って志望する職種の業務内容に合った職務経歴に絞って書くことで、3枚あった職務経歴書を2枚に収めるようにしました。
また、書類上でも面接でも山本さんにご指摘頂いたコミュニケーション能力をアピールするようにし、まさにコミュニケーション能力が必要となる仕事を得ました。
自分では普通と思っていることでも、指摘していただいたことでアピールポイントがわかり、適性のある仕事を選べるようになるんだな、と思いました。
転職先での業務は未経験の内容も多く、語学力もかなり問われるので、大きなチャレンジになると思いますが、乗り越えられるからこそ与えられたチャレンジだと思って取り組もうと思います。
猛暑の中、スーツを着て連日面接に通うのは体力的にも精神的にもきついものがありましたが、短期集中で頑張ってよかったです。
これも弱気になっていた時に山本さんとお話しできて、希望を抱けたお陰だと思っております。
本当にありがとうございました!
強みのコミュニケーション能力を活かした仕事で、内定されました!
履歴書や職務経歴書を書く時は、アピールポイントに何を書くか、悩む場合も多いですね。
強みは、自分では普通と思っているため、改めて考えても、なかなか出てこない場合があります。
客観的にプロの視点で見ることで、PRポイントに気づく場合も、ありますよ。
自分の強みを、応募書類で上手くアピールできれば、内定に繋がります。