20代の転職の履歴書・職務経歴書添削で、自分では気付かない部分をプロの視点でアドバイスして頂きました。

● 20代の転職の履歴書・職務経歴書添削で、自分では気付かない部分をプロの視点でアドバイスして頂きました。
こんにちは。山本しのぶです。
20代の転職は、転職活動がはじめて、という場合も、多いですね。
20代前半、20代半ばの転職は、仕事の経験も、まだ短いです。中途採用の求人に応募するのは、他の経験がある人に比べたら…と、不安になるかも、しれません。
でも、大丈夫ですよ。
20代の転職も、履歴書や職務経歴書でアピールできる点は、あります。採用担当者も、30代や40代の転職とは、違う部分を、評価します。
20代のあなたも、希望の仕事で、転職できますよ。
20代で、未経験の業界に、転職を希望され、履歴書や職務経歴書の添削にお越しいただいた、お客さま。
継続の転職サポートサービスにお申込みいただき、履歴書や職務経歴書の職務内容、自己PRなど、コツコツ、修正されています。
応募書類の修正を頑張られ、中途採用で、書類選考に通過されました!
あなたも、希望の業界や職種で、書類選考に合格しますよ。
先日は履歴書、職務経歴書の添削をして頂き、ありがとうございました。
職務経歴書の業務内容をまとめた表については、羅列し過ぎていて読む側からすると目が疲れるかもしれないとアドバイスして頂き、
自分の盲点だった部分を修正できて良かったです。
また、自己PRも業務内容を漫然と書くのではなく、応募する業務と近い内容をアピールしたり、相手がイメージしやすいように書くことが大切なんだなと気付くことができました。
自分では気付かない部分をプロの視点でアドバイスして頂くことができ、本当に良かったです。
期限までにより納得できるものを作れるように頑張ります!
山本様との面談ではたくさんの気付きを得ることができるので、書類に自信がなかったり、ブラッシュアップしたい方にはぜひ一度面談を受けてもらいたいなと思いました。
履歴書や職務経歴書は、修正すれば、どんどん良くなります。
20代や第二新卒の転職活動は、経験が短いからこそ、履歴書や職務経歴書の書き方で、印象が変わります。
短い社会人経験の中で、職務経歴書の業務内容を、どう見せるのか。仕事で頑張ったことや、自分の強み、意欲を、どうアピールするのか。
未経験からの転職でも、今までの仕事で、頑張って、成果を出し、成長してきたこと。
応募する業界や仕事、企業への熱意を、志望動機などで、しっかり伝えること。
この2つを、応募書類でアピールできれば、転職活動の書類選考は、合格します。